BOSSのベースエフェクター(*’ω’*)

この記事は約2分で読めます。

どうもー(ヽ´ω`)ふがふが

最近、ストレスでしょうか・・・( ;∀;)?

ちょいちょいなんか買ってしまいます(ToT)/~~~

ちょっと前にBC-1Xが欲しいとかBB-1Xが欲しいとか言ってましたが

結局両方買ってますし、ベースまで新しいものを買ってしまってます(;’∀’)

BB-1Xのことを書いた記事はこちらですm(__)m

いやぁまーその方向では楽しいのでギリいいっちゃいいんすけど

コンプ好きとしてBC-1Xを使って一か月くらいしているのですが

まだ『音がいい(^^♪』以外に個性を掴めなくて記事をかけないでおりました(;´Д`)

使ってて当然音が良いとも思っているのですがコンパクトエフェクターって私は慣れてないんだな

って使えば使うほど感じてしまっていて、まだまだベースを弾きこまないと見えてこない感じです。

コンパクトエフェクターで『BOSS使っていれば間違いない』ってコメントを見たりしますが

確かにそれは感じてて、『夜明けと蛍』を弾いてもhideの『DICE』を弾いても心地よく弾けました。

『小さな恋のうた』を弾いているときもBB-1Xの歪み感がすごく心地よくて感動しました(*’ω’*)

私はもともとベースを歪ませるのはすきじゃなかったのですが、やっぱりエネルギーのある曲って

ちょこっと歪んでる方が元気が出ていいんですね(^^♪

上記でもちょこっと書きましたが弾ける曲が増えてきてとても楽しいです♪

まだまだ完ぺきではありませんがもっと5弦ベースを知れたらいいと思います。

ではまた٩(๑´0`๑)۶

コメント

タイトルとURLをコピーしました