ベース 少しづつ左手小指が動くようになった^_^ どうもー(ヽ´ω`)ふがふがベースの練習で引き続き『地獄のメカニカル・ベース・ドリル』をやっているのですがクロマティックスケールでの小指の移動がまだよくうまくできてなくて小指のところでゆる~い音が鳴ってしまうので最近ずっと『クロマティックス... 2024.10.30 ベース
AmpliTube5MAX コンプまいご(ー_ー;) どうもー(ヽ´ω`)ふがふがAmpliTube5のアンプで鳴らしている感じがたまらないのでベースの練習でも繋げることが多くなってるのですが、よく使うようになって気がついたのですが・・・『いい感じのコンプがないっす(ー_ー;)』いやぁ~なんで... 2024.10.29 AmpliTube5MAXプラグインベース
BGM 改めてALPHA3がいいな~と、思ったです(*^^*) どうもー(ヽ´ω`)ふがふがじつはいま、今まで作ったBGMの別アレンジバージョンを作ろうと思って色々データを見ているのですが、やっぱり『ALPHA3』の音がいいっすね~(*^_^*)最近見て触っているのが私が以前出したBGM『辛口センパイ』... 2024.10.28 BGM
Singer Song Writer Lite 10 INTERNETホームページ限定でセール発見(*_*) どうもー(ヽ´ω`)ふがふがSinger Song Writer Lite 10のプラグインソフトは基本的にSinger Song Writer Lite 10内でしか使えない『専用プラグインソフト』みたいなのですが、INTERNETのホー... 2024.10.26 Singer Song Writer Lite 10プラグイン
BGM このためにベースをやっているのです(*_*) どうもー(ヽ´ω`)ふがふが毎日『地獄のメカニカル・ドリル』をやっておりますがまだ数ページ目のクロマティックスケールで頭が混乱してしまいます(T_T)指を見てても『なんだこりゃ・・・』と、自分でやっているのに幻惑されてしまい2フィンガーの動... 2024.10.23 BGMおしらせベース
ベース ニュアンスだいじっす(^-^) ベースの弾き方をいろいろ試しているとだいぶフレーズのニュアンスが違うことに気がつきました( º дº)<ピィィィィィ⤴︎⤴︎⤴︎!!!!!例えばスラップと指弾きではアタック感、低域よりになるかとか音の出方が全然違います♪ピック弾きにもスラ... 2024.10.22 ベース
ベース hitasuraくりかえす(*_*)YO! どうもー(ヽ´ω`)ふがふが最近こちらの『地獄のメカニカル・ベース・ドリル』をやるようになって指弾きがだいぶ良い音になってきました(*´∀`)楽譜 地獄のメカニカル・ベース・ドリル 決死の入隊編 / リットーミュージック私の実感としては1周... 2024.10.16 ベース
ベース ギター用エフェクターを敢えてベースで使いたい(-.-;) どうもー(ヽ´ω`)ふがふが最近『地獄のメカニカル・ベース・ドリル 決死の入隊編』を初めたのですがクロマティック1の練習が楽しすぎてちょっと左手が慢性的に疲れてきました(T_T)さて先日の連休中に現在のエフェクターでベースをかっこよく鳴らせ... 2024.10.15 ベース
DAW環境改善 プリアンプが必要だったことに気が付きました(*_*) どうもー(ヽ´ω`)ふがふが突然ですが以前『ART TUBE MP』を紹介しましたがうるうるの音で良いのですが、丸すぎてロック・サウンドには向かないので新しいプリアンプを開拓したいと思っております(*_*)以前サウンドハウスさんの動画でベー... 2024.10.06 DAW環境改善
BGM 無理なパソコンが無理すぎてきた件・・・(T_T) どうもー(ヽ´ω`)ふがふがいやぁ~売れたいっす(T_T)急に珍しいこと言ってるって思われたかもしれませんが・・・じつは最近パソコン(仕事用)がスペック足りなくなってきてるみたいで録音中によく『プツプツ』音飛びするようになりました(-_-;... 2024.10.05 BGMDAW環境改善パソコン