DTM インサート不可_:(´ཀ`」 ∠): 最近singer song writerでベースの録音をしようと思ってセッティングして思い出したのですが『プラグインエフェクトかけた状態で録音できない!』んです_:(´ཀ`」 ∠):この機能を『インサートエフェクト』と言います(๑˃̵ᴗ˂̵... 2024.11.07 DTM
ベース コンプまいご(ー_ー;) AmpliTube5のアンプで鳴らしている感じがたまらないのでベースの練習でも繋げることが多くなってるのですが、よく使うようになって気がついたのですが・・・『いい感じのコンプがないっす(ー_ー;)』どうもー(ヽ´ω`)ふがふがいやぁ~なんで... 2024.10.29 ベース
DTM INTERNETホームページ限定でセール発見(*_*) Singer Song Writer Lite 10のプラグインソフトは基本的にSinger Song Writer Lite 10内でしか使えない『専用プラグインソフト』みたいなのですが、INTERNETのホームページを見ると他のDAWソ... 2024.10.26 DTM
ぱぴろぽん スタジオにパソコンを持っていかないと不便でしょうがないはなし(*^_^*) 以前紹介しました『ZOOM AMS-22』というオーディオインターフェイスですがこれamplitubeからのOUTで使用する以外にもコピー曲の再生用でもスタジオで使っておりまして大変便利だったのでもう一度改めて紹介したいと思いまして記事を書... 2024.08.17 ぱぴろぽん
ぱぴろぽん スタジオでamplitubeを使いたくなった話(*^^*) 今まであんまり話しておりませんでしたが今回はリアル演奏のお話です(*^_^*)実は最近スタジオに行ってコピー曲を演奏することが出てきたのですが私は元々ドラマーなのですがいまさらドラムをやるよりも今はベースが楽しいのでベースを演奏しております... 2024.08.15 ぱぴろぽん
ぱぴろぽん Amplitube5を買った成果発表\(^o^)/ 以前の記事で最近ベースにハマっているとお話ししましたが、ベースにハマっている理由の一つに『amplitube』オレンジアンプの音がとても心地よいというのもありまして・・・(^_^;)どうもー(ヽ´ω`)ふがふが上記のセッティングは『小さな恋... 2024.08.04 ぱぴろぽん
ベース ベースを通して楽曲をべんきょーする・ω・ 投稿が遅くなりまして申し訳ありませんでしたm(_ _)mどうもー(ヽ´ω`)ふがふがなんか副業(本業とはいいたくない!)がなかなか心をえぐられることが増えてきましてここに戻ってくることができておりませんでした・・・。でも、戻ってきたので語ら... 2024.08.03 ベース
ベース FENDERっていい音がしますね(*^^*) 突然ですが私、今年国家試験受けなければならないので控えめにしているのですがAmplitude5Maxが触りた過ぎてつい先日少しベース弾いてみました(#^^#)どうもー(ヽ´ω`)ふがふが以前使用していたのは旧バージョンのAmplitude2... 2024.05.23 ベース
ベース 人気アンプシミュレーターのセール^_^ 数日前に英語で来たのですがIK MULTIMEDIAからセールについてのメールが来ました♪私は英語がほとんどわからないのですがIK MULTIMEDIAだったのですぐにAmplitudeのセールだとわかりました(*´∀`)どうもー(ヽ´ω`... 2024.05.20 ベース
ベース Waves H-Comp Hybrid Compressorについて Waves H-Compはハイブリッドなコンプレッサープラグインでトランス、真空管、トランジスターのアナログとデジタルの特性を組み合わせたものです。クリアで素直な音質ですが、どことなく丸みを帯びているような印象があり元音を濁らせないので「と... 2023.08.27 ベース